TV

新春初売でテレビ買いました

かなり前の話ですが、当日記の過去ログに「テレビが壊れたので一番安いHDD/DVDレコーダーにPCモニターを合わせて地デジを見るようになった」という話を書きました。 それから幾星霜(2年半くらいですね)、テレビ見るのにレコーダーのスイッチを入れ、スピー…

"MM9"視聴開始して…

東京MXテレビで"MM9"が放映されていることに気づいて以来、5、6、7、8、9話とすべてわが偽地デジシステムのレコーダーに録画してみているわけですが、さっぱり怪獣が出てこないので困惑しています。ある意味「大怪獣東京に現わる」に近い、という噂も聞いて…

MM9

TV

週刊アスキーの樋口真嗣氏のコラムなどで紹介されていたものの、いつから始まるのか何チャンネルなのかもろくに調べずにいたら、東京MXテレビで既に放映が始まっているではありませんか!しまった、出遅れた! iPad、iPhone向け試聴アプリも販売されるという…

"WEVANGELIWON"面白かった

昨夜、帰宅したらTVで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」をやっていました。私だって日本で暮らしているのでそういうアニメがあったことは知っているし、かなり以前に、本放送時なのか再放送なのかは知らないがTVを点けっぱなしで寝てしまった深夜に夢見心地で見…

卒業しました「刑事コロンボ」

この日記で調べたら2007年秋から1週おきに買いそろえてきたデアゴスティーニ「刑事コロンボ」の最終刊「#45 策謀の結末」を火曜日に買って、先ほど見終わりました。このシリーズとしてはコンプリートです。1冊1490円×45冊だから(初回だけは安かったと思うけ…

寝てた寝てた寝てた

世の中にはもの凄く働いている人がいるので、あまり疲れた疲れたと言うのはおこがましいんですが、主観的にはこの3週間ほどとてもハードだったし昨夜はお誘いがあって飲み会まで行ってしまい、とどめをさされました。 久しぶりの土日なにもなしの週末になっ…

しゅうかんぶんしゅん6がつ4にちごうをよんで

飽きたし書かないつもりだったんですが、ついつい共通の体験をしてしまったので、もう一度書きます。ライター今井舞さんの話。 今日発売の週刊文春6月4日号で木村拓哉主演の新ドラマ「MR.BRAIN」の感想文を彼女(本当に女性なのかも知らないが)が2ページ…

連休初日

おかげさまで暦通りに連休に入りました。ほっ! 我が品川区は意外に早く低額給付金も振り込んでくれましたので、つかの間の命の洗濯というわけです。 このゴールデンウィークは私生活の立て直し、分かりやすく云うと家庭内のごちゃごちゃの整備に充てようと…

日本はもう一度戦後からやり直すのさ

というのは、「パトレイバー2」でテリー伊藤に似た登場人物が後藤隊長に語る言葉ですが、バブル崩壊後の1993年に2002年をシミュレーションした映画の中でのセリフ。 一度は景気も持ち直し、さすがにバブル前くらいからのやり直しで済んだのかしらと思ってい…

気になること

今日は水曜日だというのに周りの人がみんな休んでいるので、何があったんだろうとヤホーで調べてみたら、今日は建国記念の日なんですね。我が家では専ら母の誕生日ということになっています。 そういえば、去年のM-1を見ていて気がついたんですが、若い人の…

業務連絡。「妄想姉妹」のビデオはどうすれば?

TV

システム室長から頼まれて、毎週土曜日深夜に日テレの「妄想姉妹」というのを録画していて(名古屋じゃやってないらしい)、さっき4週間分たまったののCMカットとかやって(タイマーで自動で録って、自分では見ていない)DVDに焼こうと思ったんだけど、あと…

仮面の男

デアゴスティーニの「刑事コロンボ」もいつしか34巻(巻でいいのかな)まで来まして、楽しみにしていた「仮面の男」が先週発売になりました。 最初に刑事コロンボが始まる時に、好きな何作かを挙げましたが、その中でも特にお気に入りなのがこの「仮面の男」…

GYAO NEXTでガメラを見る

※今更ですが、ややネタバレあり相変わらずアダルト・コンテンツだけ充実している気がするGYAO NEXTですが、知らないうちに「小さき勇者たち〜ガメラ〜」が見られるようになったのに気がつきました。おお、おお、1999年に平成ガメラシリーズが一段落した後、2…

オリンピック、やってますね

開会式のときは仲間内で浅草に集まってうなぎを食べていたから、ほとんど見ちゃあいないんですが、北京オリンピックが始まっています。 柔道も思うように勝てていないし、やはりアテネはうまくいきすぎたんだろうなあ。 その辺のことは、「ほぼ日刊イトイ新…

ミステリ・ドラマ好き

親が死んでもデアゴスティーニの「刑事コロンボ」は細々と買い進めていて、先週、「第19巻・別れのワイン」が出ました。久しぶりに見ましたが「別れのワイン」、面白いですよ。お話の後半でコロンボがしかける底意地の悪い罠。犯人に同情しますわ。 一方その…

刑事コロンボ17

デアゴスティーニの刑事コロンボを買い続けている話は前にも書きましたね。 今日、17巻・「二つの顔」が発売になっていました。仕事帰りに八重洲の本屋で買って、「報道ステーション」をパスして見てました。特選 刑事コロンボ 完全版「二つの顔」【日本語吹…

そこはそば処じゃないような気がす…

今日は朝から相模方面に直行する予定だったので、いつもよりゆっくり朝のテレビを見ていました。 朝のテレビって新聞をボードに貼り付けて、順番に読んで行くじゃないですか?芸能コーナーでスポーツ新聞を映すと、伝える内容は「浅香光代激怒」とかなんだけ…

NHKに堤幸彦が!

今日は代休(正確には振休)をもらっていたんですが、夕方ほんのちょっと仕事関係で外出して、そのまま食事をして帰ってきました。 帰ってきて習慣でテレビをつけると、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」をやっていて、ゲストが堤幸彦。おお、NHKに出る…

樋口真嗣節

昨日なんとなく平成ガメラの話を書いたら、なぜか今夜はTVで「日本沈没」をやってますね。 ガメラシリーズの監督は金子修介ですが、特撮監督が樋口真嗣です。そして「日本沈没」の監督がその樋口真嗣であります。 昨日寝る前に見ていたDVDで、樋口真嗣は「こ…

'07年紅白おざなり追記

今年最初のオフィシャルな新年会から帰ってきました。昼過ぎから飲みっぱなしですが、ペース配分に気を遣って飲めたので余裕があります。昨日からちょっと喉と鼻のあたりが風邪っぽかったのですぐに薬を買って飲んだのも良かった。おかげで慢性的な喉の炎症…

今更ながら紅白歌合戦の話

音楽の話は音楽専用ブログ「哀愁りふれいん」でやります、と宣言し、この話もそちらに書きかけたのですが、あちらは私が好きな曲(またはアルバム)について一つずつ書くというフォーマットにしてしまったので雑談的な内容は書きにくく、だから例外的にこち…

テレビが友だち

この正月は父の入院のせいもあって、全く予定無しで過ごしています。 朝と晩に実家にご飯を食べに行って(生協で買い込んできた食材を減らすため)、病院に行って、それ以外は自室でテレビを見て過ごす日々。お気に入りの喫茶店もまだ営業してないしねえ。 …

刑事コロンボ・DVDコレクション

そういえば、自分でもバカみたいだと思いながら、デアゴスティーニの「刑事コロンボ・DVDコレクション」シリーズをちまちま買い続けています。 10月から販売が始まって、 殺人処方箋 死者の身代金 構想の死角 指輪の爪あと ホリスター将軍のコレクション ま…

散文的な1日

iGoogleのトップに入れてあるSoftBankインフォメーションに不気味なタイトルが。 「日本における松下電池製ノキア電池パック「BL-5C」に関するお知らせ」 リンクを開いてみると、「電池が充電中に加熱して膨張することがあるから気をつけてね」とのこと。Sof…

哀愁りふれいんにお越し下さい

6月の終わりに人気のない音楽ネタを分離して、GoogleのBloggerに「哀愁りふれいん」というブログを立ち上げました。ただいま夏休み企画として、以前こちらでやりかけて途中になっている、「日本語のロックと現代J-POPの言葉についての考察」を連載(?)して…

宇宙戦艦ヤマトを見直しています

PC TV

"GYAO NEXT"で何十年ぶりかで宇宙戦艦ヤマトを見返しています。 中学生の時に再放送で見て以来だから、30年くらいかな。 「動画」としては最近の劇場アニメに比べるとかわいそうなくらいですが、SFとしてはアイデアがたくさん詰まっているし、今でも見ていて…

GYAO NEXT

PC TV

先日、USENからの勧誘があって、"GYAO NEXT"に加入してみました。 月定額で全プログラム見放題、とのこと。 先月末くらいに電話で勧誘されて了承したところ、今日、休日出勤している間に宅配の不在通知が入っていて、電話をしたらすぐに持って来てくれました…

品川ケーブルテレビでは

TV

明日は朝からエアコンの交換をしてもらいます。 アパートの管理会社に電話して、「クーラーが効かないから勝手に買って来ていいですか」と訊いたら、「点検して必要があればオーナー負担で交換します」とのこと。母に留守番を頼んで業者に来てもらったところ…

僕は鯨が食べたいのか

ここ1年くらい、仕事絡みで仲良くなった人と連れだって食事をする機会が結構あって、新宿や浅草に行っては鰻、どじょう、さくら鍋(馬)など…。わざとちょっと変わった物を食べに行ってるきらいもあります。メンバーには韓国出身の人もいるので、そのうち犬も…

達人・尾崎亜美

テニスに出かける前に「いつみても波瀾万丈」を見ていたら、ゲストが尾崎亜美でした。 半生記の中身はさておき、スタジオで展開される音楽の達人ぶりは痛快でした。 トイピアノで中学生時代に作った曲を弾き語りする場面がありましたが、「衣中音頭」なんて…