Comic

「両国花錦闘士」はどこ行った?

このところの大相撲の迷走はひどいものがあったけれど、結局五月場所は「技量審査場所」として入場無料で行われるらしいですね。ためしにインターネットで見てみたら、枡席・イス席とも予定枚数終了だそうで、見たい人がたくさんいることはまあいい事。お相…

iPhoneは元気です

最近、生活の中の瑣末時ばかり書いていたら、言及キーワードの一覧からiPhoneの字が消えてしまいました。いけねえいけねえ。どうりでブログ村の順位も低迷するわけです。 巷ではBlackBerry Boldが発売になったりしていますが、こちとらvisordxさんと同様、男…

ぼくんち

昨日、仕事に行くと中に新宿駅の売店で、西原理恵子の「ぼくんち」が文庫本3冊(上・中・下)になって平積みされていました。いつかは読まなくてはと思っていたのでとても気になったのですが、中央線の特別快速が迫っていたのでそのままスルー。でもやっぱり…

マンガ喫茶で「へうげもの」

この年末年始は、とにかく予定が無かったので、久しぶりに地元のマンガ喫茶に行きました。 読んでいたのは昨年の6月にBSマンガ夜話・第34弾で取り上げられていた、山田芳裕の「へうげもの」です。 マンガ夜話で語られていた、特徴ある極端な構図の作画なども…

アロラさんのカレー

会社帰りにRの付くファミレスでカレーを食べてきました。毎年夏になると「カレーフェア」をやっていますが、私がバイトしていた頃の「カシミールカレー(僕はRのカレーでは一番好きだけどね)」とかじゃなくて、インド料理研究家・アロラさんのインドカレーで…

平日の秋葉原

まだ代休が残っていたので、月末ギリギリに休んでいました。 雨が降って、何処に行くという予定もありませんでしたので、午後から母の代わりに入院先の父のところに物資の補給(?)に行き(本人は治療か検査で病室にいなかった)、ついでに秋葉原に行ってき…

テレビが友だち

この正月は父の入院のせいもあって、全く予定無しで過ごしています。 朝と晩に実家にご飯を食べに行って(生協で買い込んできた食材を減らすため)、病院に行って、それ以外は自室でテレビを見て過ごす日々。お気に入りの喫茶店もまだ営業してないしねえ。 …

TVウォッチャーの逆襲

ほぼ日ストアで売り出されたマンガ「TVウォッチャーの逆襲」を購入してみました。 マンガとしてはあまり評価するところが無い作品ですが、ほぼ日スタッフの無駄話が半分入っているので、読むところがたくさんあるだろうと思って。TVウォッチャーの逆襲 (Hobo…

ちびまる子ちゃん?

糖尿オヤジ改め尿毒オヤジの見舞いに行く前に喫茶店でブランチをとりながら、新聞を読んでいました。東京新聞を読んでいたら、4コマ漫画が「ちびまる子ちゃん」なんですね。 東京新聞というのは名古屋弁で中日新聞と言われているものと同じ新聞だと思います…

風雲児たち読了

週末の(土曜日の方の)代休をもらって、今日は休んでました。 ちょっとお疲れ気味だったので、今日はごろ寝する日にしてしまいましたが、気になっていた「風雲児たち」の残り2巻(19〜20巻)をヨドバシ秋葉原の7階の有隣堂で買ってきて、とりあえず「幕末編」に…

さよなら絶望先生 第8集

さよなら絶望先生(8) (講談社コミックス)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/04/17メディア: コミック購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (235件) を見る内容はともかく、帯に大きく「TVアニメ化! 2007年夏、放映開始予定!」…

風雲児たち 9巻まで来ました。

2月に読み始めた「風雲児たち」ですが、たらたらと読み進めて、ようやく9巻まで来ました。 田沼意次が失脚して松平定信が実権を握ったあたりです。風雲児たち (9) (SPコミックス)作者: みなもと太郎出版社/メーカー: リイド社発売日: 2002/12/26メディア: コ…

風雲児たち

前々から気になっていたが、本屋であまり見かけないのでそのままにしていた、みなもと太郎「風雲児たち」。 ワイド版1〜2巻をアマゾンで頼んだところ、夕方届きまして、とりあえず読み始めました。風雲児たち (1) (SPコミックス)作者: みなもと太郎出版社/メ…

少年マンガとモー娘。と

結局、月曜から金曜日まで5日連続で午前様皆勤賞でした。昨日は昼まで寝て、今日はようやく起き上がって洗濯とテニスに行ってきました。 私が酔っぱらってるうちに世間では、松坂が契約したり、防衛省ができたり、705NKがまだ発売されてなかったり、モーニン…

あたしンち12巻

午後から半日休日出勤だったので、出掛けに近くのセブンイレブンに行ったら、雑誌コーナーの端っこの単行本コーナーに「あたしンち12巻」が置いてあったので、つい買って来てしまいました。あたしンち (12)作者: けらえいこ出版社/メーカー: メディアファク…

食玩「ミニコミ」の話

ローソンで売っている食玩で「ミニコミ」というのがありますね。 今、自宅近所で売っているのは「タイガーマスク」と「デビルマン」です。まさか単行本が丸々入っているとは思わず、せいぜいダイジェストだろうと半ば馬鹿にして試し買いしたところ、あっと驚…

マンガ本2冊

週末の出張にあわせて、マンガ本を買いました。 久米田康治Гさよなら絶望先生 弟5集」と吾妻ひでお「うつうつひでお日記」です。 片や自分が病んでいるのをウリに病んだギャグを展開しているが、まだ境界は越えてない若手。一方はほんとに精神科に通院してい…

さよなら絶望先生

久米田康治のことは以前書いたと思って、過去ログを自分で検索してみましたが、載っていませんでした。どこかで「かってに改蔵」最終回の話を書いたような気がしたんですが…。 4年ほど前に、仕事がらみの情報が載っていたので久しぶりに買った「少年サンデ…

頼りになるおばちゃんの生活

大阪出張の前日に、本屋でちくま文庫の本を買った時に、すぐ隣に並んでいたのでついでに買ってしまったのが、「るきさん」です。るきさん (ちくま文庫)作者: 高野文子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1996/12/01メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 94回こ…

今にも買っちゃいそう

会社の帰りに八重洲地下街の本屋に寄って、漫画コーナーを見ていたら、平積みになった江口寿史の本が3種類!江口寿史 JUMP WORKS 1 ストップ!!ひばりくん (愛蔵版コミックス)作者: 江口寿史出版社/メーカー: 集英社インターナショナル発売日: 2005/08/19メデ…

決して悪口というわけではなく

さて、今日は仕事納めでした。今年もいよいよおしまいです。 まったく関係ありませんが、昨夜会社の帰りに本屋によって、夏目房之介「マンガは今どうなっておるのか」を買ってきました。マンガは今どうなっておるのか?作者: 夏目房之介出版社/メーカー: メデ…

完全燃焼祭に行ってきました

はずかしながら行って参りました。アストロ球団・完全燃焼祭。 ホームページの情報から12月10日に開催することは知っていましたがまさか自分で行くことはなかろうと思っておりました。が、今日になってもう一度サイトを覗いたところ、当日券もあるというので…

アストロ球団 第9球(後編)〜晴れてアストロ超人は精霊になった

いやあ、終わってしまいました。テレ朝の「アストロ球団」。夏のボーナスで外付けハードディスクを買い足して、毎週インターネットTVガイドのiEPGをクリックして録画予約。買物」で1時間という予約データになっていることがほとんどでした">*1木曜の朝にエ…

アストロ球団 第9球(前編)

ああ、こうしてアストロ球団の話を書くのもあと2回になってしまいました。 今日も代休です。物語はいよいよ佳境に入ってきました。 今回の放送が終わったところで9回裏2アウト満塁、得点は16対16。バッターは三萩野球五というところです。満塁で四番・球…

アストロ球団 第8球(後編)

はい坊ちゃん、嬢ちゃんいらっしゃい。今から小父さんがアストロ球団の話をしますよ。今週は第8球後編でした。 大門かげ腹&ファイナル大魔球に球七アキレス腱切断まで行きました。 「原作に忠実」は依然として貫かれ、一見、省略しても良いかなと思える細…

アストロ球団 第8球(前編)

いやあ、感動したなあ。 後半は思わず目が潤んでしまいました。アストロ球団第8球前編です。 この辺は原作でも最高に盛り上がったところで、毎週ドキドキしながら少年ジャンプを買いに走ったものです。今回は、脚本もうまいこと原作の分かりにくい部分を修…

サルまん復刊だそうです

たけくまメモによると「サルでも描けるまんが教室」が来春復刊するそうです。書き下ろしの新ネタも加えると仰ってますので、期待しましょう。 この作品が出たのが、90年代初頭ということなので、私も歳をとるわけです。 最近、80年代がブームのような、そう…

アストロ球団 第7球(後編)

1週間の御無沙汰でした。アストロ球団の話です。 予告編の通り、デスマッチ野球が最高潮です。一つ一つじっくり描けば、ショッキングなシーンの連続なんですが、なにせ全体の尺が決まっているので、見せ場の連続なのにそれぞれにタメが作れないのがちょっと…

アストロ球団 第7球(前編)

休日とはいえ、起きていられる時間ではない(それどころか最近は滝川クリステル嬢ともごぶさたで…)ので、朝起きて録画したファイルで早速見ましたアストロ球団。 いよいよ始まりましたビクトリー戦。それにしても試合展開早すぎ! 確かにイニングごとに起き…

アストロ球団 第6球(後編)

はい、毎週木曜日恒例のアストロ球団の話です。第5球、第6球と、私の個人的解釈からの予想とドラマの内容がかなりぴったりと合っており、言うことなしです。 あまりに順当過ぎて逆に淋しいくらいです。今週はめでたくカミソリの竜こと高雄球六もメンバーに…