まだ続くケースの話(と、液晶保護シート)

iPhoneの話というと、もうケースの話しか書かなくなっています。


今回もケースの話+液晶保護の件です。

名古屋のJRタワーズ、高島屋に入っている東急ハンズでHEXの新作(?)を発見しました。

このところ、以前ここで紹介した、カード収納式フラップタイプを使用していましたが、上にめくり上げるタイプは、めくり方が中途半端だと写真撮影時に画面に干渉したりして、使い勝手はそれほどよくありません。
かと言って横開きブックタイプは、縦位置撮影時にとても使いづらいのでこれも却下です。
上にリンクを貼ったHEXのケースは前面開放型でカードは内側のシートをめくって入れるようになっています。思わず店頭の陳列品で確認してしまいましたが、ICカード2枚収納が可能です(おそらくオフィシャルには1枚ということになっているのではないかと思いますが)。Suica東海道新幹線ICカードを重ねても装着に問題ありませんでした。ケース内側のカードカバー自体に干渉防止対策がされているようで、使用開始して1週間、SuicaICカードを重ねて読ませる新幹線改札も含め誤動作は起きません。iPhoneを無理矢理おサイフケータイ化したいワガママなユーザーにはかなりお薦めです。


さて、久しぶりにフリップ無しケースを使い始めると、むき出しの液晶がちょっと気になります。
最近、iPhoneにかぎらずスマホの液晶がバリバリに割れてるのを、無理矢理使っている人を(男女問わず)わりとよく見かけます。
私もiPhone4時代に一度パーキングエリアのコンクリートに落として画面を割ったことがあります。その日のうちに丸善丸の内店内の「クイックガレージ」で交換してもらいましたが、たしか2万円近くかかります。あまりクイックガレージの常連さんにはなりたくないです(「毎度どうも、いつもの破損ですねぇ!」みたいな、)。


そんなわけで液晶保護のアイテムを同じハンズのフロアで見渡すと、強化ガラス製という液晶保護シート(3980円)というのを発見したので、同時購入して貼ってみました。
ところが、このシート、やたら分厚い上にどうやらiPhoneのセンサーに干渉するようで、

  1. ホームボタンが奥に引っ込んでしまい押しづらくなる
  2. フリック入力の時に入力がもたつく
  3. 画面照度の自動調整ができなくなる

などの問題が頻発。

「みなさんも気ぃつけなはれや~」と名指しで批判しようにも、箱を捨ててしまった上に、東急ハンズのレシートを見てJANコードで検索しても出てきません(えぇっ?)。
ハンズで3980円のガラスシート、よく確認してから書いましょうね!<--------------4ヶ月後の追記----------------->
HEXのケースはなかなか良かったのですが、やはりICカード2枚収納は少し無理な使い方だったようです(機能的には問題ありませんでしたが)。充電台に載せるたびに着脱していたこともあって、比較的早くボタン周辺の切り欠きあたりからヒビが入り、およそ3ヶ月で壊れました。残念(^_^;)