iPhone情報整理術 つづき

ちょうど1ヶ月ほど前に「iPhone情報整理術」という本の話を書きました。

iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!(デジタル仕事術シリーズ)

iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!(デジタル仕事術シリーズ)

どのみち2台のパソコン(自宅のMacBook、仕事用のネットブック)とiPhoneでPIMデータを同期しようとMobileMeに高い年会費を払っている手前、もれなくついてる10GBのオンラインストレージをどう有効利用しようかと思っていたこともあって、この本の真似をしていろいろとデータをネット上に保存し始めています。


MaciPhoneだけならMobileMeを使っていればほぼ問題ないんでしょうが、仕事中に参照したいデータはWindows PCに入っています。WindowsでもMobile Meにアクセスすることはできますが、そのUIなどはMacでの使用感とは雲泥の差です(おそらくアップルは確信犯でしょう)。そこで、上記の本で紹介されていたDropboxを仕事データ用に使ってみました。


今商談中の商品の企画書とか、校了待ちのデザイン案なんかをPC用Dropboxをインストールするとできるフォルダの中に、さらに「作業中」→「デザイン案」なんて階層ファイルを作って入れてやると、まったりとオンラインストレージと同期され、複数のPCのそれぞれのDropboxフォルダ内が常に同じ、という関係が作れます。DropboxにはiPhone用アプリもあるので、電波さえ通じればどこでもiPhoneで覗くことができます。
私の場合、出先でPCを開く目的のほとんどがデータの閲覧とプレゼンテーションの再生であることを考えると、ほとんどPCを持つ必要が無くなることに驚きます。ま、プレゼンテーションをiPhoneでやれるのは対面での商談でしょうが………、ということはですよ。


まもなく発売されるiPadだったら!iPadiWorkを入れてしまえば、おそらくエクセル、ワード、パワーポイントで作った文書をほぼ互換性のあるアプリケーションで開き、閲覧し、編集し、再生してしまえる訳ですよ、きっと(閲覧だけならiPhoneでだってできる)。あの、B5のノートみたいな、800gのデバイスを鞄に入れていけば、Mobile PCの出番はほとんど無くなるだろうことが容易に想像できます。やっぱ、iPadはすごいものなのかもしれませんね。