MacBook調子悪い

Macの良いところは、ここで何度か書いていますが、パソコンの機械そのものと戦う場面が少なく、立ち上げたアプリケーションでの作業に集中できるところです。よくも悪くもブラックボックス的で、ユーザーは機械オンチのままでも、アプリケーションの使い方に習熟すれば日常の作業には困らない。


Windowsはアプリケーションの作業中にもプリンターの設定やらネット環境やらをモニタリングして、コントロールパネル開いてごちゃごちゃ設定を直したりして、ユーザーをにわかシスアドにさせてしまうところがある(実際、過去に私はその積み重ねだけで初級シスアド試験に合格した)。どちらが良いか分かりませんが、使い心地という面ではMacの方が優れていると思います。


ところが、IntelのCPUが入ったMacBookはときどきWindows PC的になることがあります。文字入力中に突然考え込んだり、意味もなく風車が回って、Mac使用中には久しく思い出さなかった「リソース」なんて言葉が浮かんだりします。


今、私のMacが抱えている問題は大きく分けて二つ。

  1. iTunesが落ちる
    • iPhoneとの同期中に、頻繁にiTunesが落ちるのです。バージョンが9.1.1になってからのことです。原因として思い当たるのは、使ってるわけではないのに入れてしまった"Last.fm"のアドインと音楽再生用につないだ"Air Mac Express"のいずれかの何かが干渉しているようです。ただしつこくiTunesを再起動していると3回目か4回目で同期が完了するので、結局なんの改善もせずに使えているという不思議。
  2. ハードディスクを認識しなくなった
    • バックアップ用にWestern Digital社のハードディスクをUSB接続しているのですが、2週間ほど前に「ファームウェアのアップデートがあります」と表示されて、それをインストールしたんですが、それ以来HDDを認識しなくなってしまいました。タイムマシンで設定を戻そうにも、そのバックアップは認識してないHDDの中にあるので、どうにもなりませんw


どちらも致命的な問題でないので放ってあるんですが、立ち上げる度に気分が悪い、という日々が続いています。Macに詳しい人がいたら教えてくださいな。