ボーズとテレビと、時々、マック

ほぼ1年前に東芝のHDD/DVDレコーダーとPCモニターででっち上げた我が地デジシステムですが、3000円のロジクールのスピーカーは悪くは無いのですが、2.1chのサブウーファーの置き場に困るのと、ワイヤードのリモコンの取り回しがめんどうでした。もうちょっとコンパクトで音の良いのはないかと思うと、どうしてもお金で解決、ということになってBOSEのPC用モニターを4万円払って買ってきました。

Bose Computer MusicMonitor PCスピーカー シルバー MusicMonitor M2【国内正規品】

Bose Computer MusicMonitor PCスピーカー シルバー MusicMonitor M2【国内正規品】

これのいいところはサブウーファー無しで十分すぎるほど低音が出ることで、情報番組のBGMの、シンセで作ったベース音がドコドコいうと、アパートの隣の部屋まで届くんじゃないかと思うほどです。それとワイヤレスリモコンが付いているので、床に線を這わせなくてもベッドで寝転がったまま音量調整ができます。これで音楽物のDVDの音を聴くと、やっぱり良い!


一方、MacBookの方にはUSB接続のスピーカーを付けていますが、iTunesの音楽ソフトの再生にはあまり適していません。テレビがロジクールのスピーカーだった頃はさほどギャップも感じませんでしたが、BOSEスピーカーとの差はかなり耐えがたいものがありました。


そこで、Macで聴く音楽もBOSEスピーカーで聴くにはどうしたら良いか、と考え始めました。
BOSEの入力端子はステレオミニジャックが1系統のみ。しかもMacとスピーカーをラインでつなぐとまた床を這う配線が増えますからMacとの直結は端から却下です。USBからワイヤレスで飛ばして何かで受けてスピーカーに繋ぐ、テレビの音もその辺りで合流させてどちらの音もBOSEから出す、というのをやりたい。


ネットでいろいろ探してみましたが、21世紀の現代でも意外と室内ワイヤレス・オーディオ・システムの例はあまりありません。アマゾンであえて探すとこんなの。↓

しかしこれではテレビの音を入れるジャックがありません。ワイヤレスの入力と有線のジャックを持ち合わせていると思われるのはこれ。↓2万円以上する上に、使うつもりの無いスピーカーが付いています。


いろいろ情報を総合すると、MacからiTunesの音だけを飛ばしてスピーカーに出力できるAirMac Expressを使って、テレビの音と2系統入力して1系統に出すミキサーのようなものを探した方が良い、という考えに至りました。

アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A

アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A


ステレオミニジャック×2で入力して、1系統で出力する機械なんてあるのか?
1系統の入力を2〜4本のヘッドホンに出力できるヘッドホンアンプは見かけますが、私が欲しいのはその逆なんです。
試しにiPod売り場に540円で売ってたヘッドホン分配器(?)をかませてみましたが、やはりなんかロスが発生するらしく、大きな音が出ません。切替器でもいいんですが、そうするといちいちPCで音楽をかける度に、切替器のところまで行かなきゃいけないので、やはりミキサーを入れてつなぎっぱなしにする方がスマートだと思います。
あらためてミキサーをネットで探すと、こんなものがありました。↓

BIRD iPod用ギターミキサー DJ-4G ブラックスチール <34393>

BIRD iPod用ギターミキサー DJ-4G ブラックスチール <34393>

こういうものなら電源もいらないし、使用目的にも合致しているから問題ないはずです。ここまで調べて、秋葉原を探してみました。秋葉館のネット販売で見たので、行けばあるのだろうと店に行ってみましたが、「取り寄せです」とのこと。おそらくメーカーもGWで休んでいるでしょうから、素直に帰ってしまうとこの連休中にシステムが完成出来ません、いろいろ回ってもバード電子のミキサーは見当たりませんでした。最後に思いついてラジオ会館内を探してみると、目当ての商品とは違いますが、4系統のステレオミニジャックの入力と2系統のステレオミニジャックの出力を持つ、REXERというブランドのパッシブミキサーというものを発見。
[rakuten:chuya-online:10041359:detail]


これを使ってAirMac Expressからの出力とテレビの出力を入力して、BOSEのスピーカーに出して、ようやく完成。iTunesの音しか出せないのはAirMac Expressの弱点でもあるんですが、エラー音とかをBOSE経由で出す必要もないので、これでいいんじゃないかな?