都内散策など

今日はしっかり休んでいました。
冬物スーツをクリーニングに出したり、母を連れて父の見舞いに行ったりするので、久しぶりにレンタカーを借りて都内城南エリアと川崎市あたりをくるくる走っておりました。
生協で買ってきた米やマルエツで買ってきたミネラルウォーターなんかを実家に搬入した後、車の返却にはまだ早かったので、そのまま祭日の都心を走ってきました。


今年のゴールデンウィークは、我々中小企業の社員にとって、前半は単なる飛び石連休になっています。ですから、民族大移動はまだ起きていないと思うのですが、それでも都心はいつになく交通量が少なく、すいすいと国会議事堂付近まで走ることができました。

さすがに場所柄か白バイ、パトカー、警備員はおおぜいいますが、一般人の姿はほとんどなく、私は国会議事堂を回り込んで溜池・麻布・五反田経由で帰りました。本日の走行距離58km。スタンドに行っても怪訝な顔をされるだけなので(なにせ車種がヴィッツですから)、ガソリン代は距離計算にしてもらって、とっとと返却して帰ってきました。