七つ道具好き

先日買ってきたTVコンバータのデビューが明日に迫っています。


持ちます物は、VAIO UX90PS、TVコンバータ、VAIO付属のI/Oポート(なんて云うんだっけ?)、模造紙のプレゼン資料、試食用スプーン、ポインター(指し棒)、原料サンプル(要冷蔵)。これで七つ。この他に事前に会場に商品サンプルや資料を送ってあります。明日は初回なので護身用にVHSビデオテープも持って行きますが、順調に行けば使わずに帰ってきます。


さて、いろんな業界にそれぞれの七つ道具があります。昔、少年探偵団が持っていた七つ道具(手帳、バッジ、縄梯子、ルーペ、懐中電灯、呼び子(笛)、あとなんだっけ、十徳ナイフ?)なんか毎回明細を読むだけで興奮しました。
出勤するお父さんの持ち物は「はとがまめくってぱ」。
明細は忘れましたが「セールス七つ道具」なんて言い方もありますね。


外出時に何があっても対応できるように、必要最小限の装備を持ち歩く、というのは我が国では弁慶あたりが元祖なんだと思いますが、今、こういうのが好きな人は「オタク」と呼ばれがちなので、弁慶さんにはこの際、オタクの元祖にもなっていただくのが良いかと思います(日本刀マニアで蒐集癖もありますし、生涯が「義経萌え」だったわけで)。
http://www.japanesegift.jp/images/d77benkei.jpg



現代の弁慶はバックパックの中に何を入れてますかね。携帯電話、ノートパソコンかPDA、マンガの単行本か文庫本、携帯ゲームマシン、iPod、貯金通帳と印鑑(衝動買いですぐローンを申し込める)、ペットボトル、ガムかタバコくらいでしょうか?ほとんど休日の私のことだな(私はゲームはやらず、バックパックは使いませんが)、これは。