702NKⅡを買ってすぐにしたこと

今日は今期最後の代休です。決算月なのに余裕があるというか…。でも消化しないと後でいろいろ問題になるしなあ。
そんなわけで、今から永田バカ議員の懲罰委員会の中継を見ながら、ブログの更新をします。


さて、世間の評価はどうあれ、702NKⅡはSymbianOSを搭載した「スマートフォン」であり、通信機能が主であるPDAの一種です。702NKユーザーが意識せざるを得ないW-ZERO3PDA機能を主にした通信機でしょう。
そして、PDAの一種であることから、ユーザーに様々な煩悩を抱かせ、無間地獄に陥らせる(はまっているのに顔は笑ってるんだが)わけです。
入り口は、まず702NKで何がやりたいかという自分の欲望・妄想を膨らませることから始まります。思いつく順番に書きますと

  1. 出先での電話とメール(携帯電話ですからね)
  2. 名刺管理(PCと連携)
  3. 予定管理(PCと連携)
  4. 仕事(TODO)の管理(PCと連携)
  5. 情報収集(ネット、カメラ、ボイスレコーダー
  6. 気分転換の道具(テーマ、壁紙、フォトギャラリー、その他)
  7. 娯楽(ゲーム、音楽、ビデオ)
  8. その他の便利機能

ということになりますか。私にとって優先順位が高い順に並べました。


不調になる前の先代702NKにはこれら全部の道具が入れてありました。
1、2は標準ソフトで対応。最近、Macを使い始めたのでコンデュイットである"iSync Config"も入れました(これが不調の元凶?)。
3、4は"AquaCalendar"または時々"KMPToday"
5、6は標準ソフトで対応。テーマはhttp://gallery.mobile9.com/c/nokia-themes/1/などからダウンロードできます。私は3つくらい落として使ってみました。自分で作ることもできるんですね。
7は"OggPLAY"と"UltraMP3"を使ってみましたし、ゲームでは"S-Tris"、"Xedious"、最近「数独」にはまったので、Vodafone live!から9×9パズルを入手して入れていました。
8の便利機能。JR東海・エクスプレスカードの新幹線予約で便利なのが、IDとパスワードを選択ボタンを押すだけで入力できる「ウォレット」です。また、メモリ内の全文検索の為に"MobileSearch"を入れていました。これは「社名」は思い出せるが名前が浮かばない、とかコンタクトした場所は思い出せるが名前が分からないという人を「社名」や「住所」で検索して絞り込んだり、TODOやカレンダーの履歴から探したりということができるので、とても使いでがあります。また、FExplorerもあった方が良いと思います。さらに目覚まし時計として"Alarm Manager"も便利ですね。これは夜、電源を切って寝ていても時間になると電源が入りアラームが鳴ります。


一方、こうした満艦飾のカスタマイズが不調を呼び起こしたのではないかという反省があるわけです。特に"iSync Config"を入れて以来不調になった理由をつらつら考えるに、常にONになっていてメモリを圧迫していたのではないかということに思い至るわけです。
また、"AquaCalendar"、"KMPToday"は本体メモリにインストールしていましたので、本体Systemホルダ内を相当に汚していたことも、危機管理としてはいかんかなあ、と考えました。
ということで、今回の702NKⅡの育成にあたっては、今のところ以下の方針で臨んでいます。

  1. 各種アプリケーションはメモリカードにインストールし、本体メモリ容量を極力空ける。これによって不調になった際にはメモリカードを外すことで復旧ができる可能性を高める狙いがあります。
  2. 標準ソフトで対応できるものは標準ソフトで対応し、機能が重複するソフトは入れない
  3. 必要のないソフトは常駐させない

など。


というわけで買って数日の私の702NKⅡのメモリ内はこんな風になっています。

  1. PIM機能…すべて標準ソフト。Macとの連携のため"iSync Config"は入れました。ただし、同期が終わったらすぐに不使用にしています。今のところ問題は発生していません。カレンダーの同期は過去1週間〜先の1年間。アドレスは約1900件です。家のMac、会社のWindowsPCのOutlookと同期しています。
  2. テーマも今のところNokia標準。壁紙だけは可愛いおねいちゃんの写真を抜粋してますが。そういえば702NKに入っていた「画像マネージャー」が省かれていますね。あのPicasaのようなぐるぐるが好きだったのに…。
  3. 娯楽については、ソフトが入れてあっても結局使わないんですね。ヘッドホンは端子の形状が独特で"iPod shuffle"などと使い回せませんし、何より電池が心配なので音楽を聴いたりしません(音楽は"iPod shuffle"を携行)。9×9パズルは引き継ぎましたけど。
  4. "Alarm Manager"、"MobileSearch"、"FExplorer"は引き続き使用しています。その他の便利機能としてはウォレットは相変わらず便利で、スマートフォンとして地味だが非常に良い機能だと思います。また、最近知ったのですが"NAVITIME"という有料サービスは、A地点からB地点への移動手段を、自動車、公共交通機関、徒歩を組み合わせて表示してくれるので、すごく便利です。


まあ、こんな感じで702NKⅡとの生活が始まったわけです。またおいおい報告させてもらいます。

*1
NAVITIMEのトップ画面。
出発地と目的地をフリーワード(駅名や代表的な店舗など)で指定すると、その地点から駅まで何分かかりそこから電車でどれだけ、あるいは自動車だったらどこのインターから高速に乗って行けば良いとかが分かります。また途中の交通情報などにもアクセスができます。さらに出発地、目的地が店舗や会社等の場合はそこの電話番号や地図にリンクされます。
出張で初めての場所に行くことが多い人は月額固定料を支払ってユーザーになっておくと良いと思います。

*1:このスクリーンショットはFExpiorerを起動させておいて鉛筆マーク+0で撮りました。