705NKと「ほぼ日手帳」の間を考える

最近、705NKの話を書いていませんが、それだけ安定しているということですね。新しいソフトも入れていませんが、故障もしていません。


私は出先での予定表管理は必ず705NKでやることにしていて、アポイント等が決まるとその場で空き時間を確認して入力してしまいます。それを705NKVAIO UX→会社のパソコンの順にシンクロします。余裕がある時に「ほぼ日手帳」に転記しますが、前にも書いたように「ほぼ日手帳」は予定表としては信用していません。予定表というより日誌です。
会社にいる時に予定が決まった時は、さっきと逆に、会社のパソコン→VAIO UX→705NKの順にシンクロします。出かけるときには705NKの予定表が最新になっているようにします。


ほぼ日手帳」はなんのために持っているかというと、1日1ページのスペースに商談内容とか、一両日中に片付けるTODOを書き込みます(それより長期のTODOはOutlookで打ち込んでからシンクロ)。できれば電話メモとかもすべて「ほぼ日」に書き付けたいのですが、なかなかちゃんとできてません。
ほぼ日手帳」は1日1ページでメモが取れ、必要なものをある程度挟み込んでおけるのが美点ですが、肌身離さず持つ手帳としてはちょっと大きいので、いくらか機動性が犠牲になっています。つまり背広の内ポケットに入れて持ち歩くのはちょっと困難。自ずと移動中は鞄の中に入っています。
かといって705NKPalmのように素早くメモを取るのは難しい…。ということで、なんか携帯性のあるメモパッドのようなものがないかと仕事の途中で丸善に行ってみました。


おりしも地下の文具売り場は来年の手帳で溢れているわけですが、私は来年用に3冊目の「ほぼ日手帳」を買ってあるので、あくまでも目的は胸ポケットに入るメモです。

そして見つけたのが、"Post-it(R) Style Card-Note"です。50mm×75mmのポストイット15枚に厚手の表紙がついている、というもので。値段は300円ちょっと(3Mのサイトによると本体価格290円らしい)。ポストイットですから、とりあえず書き込んで、後から「ほぼ日」の該当する日のところに貼ってしまうという使い方も出来そうです。

毎回これを買ったらもったいないですが、この鞘が傷むまでは「50mm×75mmのポストイット」を買って来て継ぎ足せば良いようです。