鉄道博物館に行ってきた

昨日の水族館に続いて、代休の今日はオープン2日目の「鉄道博物館」に行ってきました。
いかにオープンしたばかりとはいえ、月曜日の昼からそう人は集まっていないだろうと、たかをくくって車で乗りつけたところ、専用駐車場の前に車の列が出来ていました。平日は3つある駐車場のうち1つしか使わないようです。誘導のオジサンが「時間がかかります(から諦めてください)よ」と声をかけてきましたが、「別に急ぎませんから…」とそのまま並んでいると意外と早く入場できました。ラッキー。

入り口でICカードになった入場券を買い(出る時に回収される)、SUICA改札機を模した(というか、とうぜん本物でしょうね)改札を通って入場。3フロアある一番上から順番に展示を見て来ました。基本的には子ども向けですが、列車の動く仕組みとして動力・制動・自動列車停車装置などのシステムを模型などで説明しています。70代と思われるおじいさんが孫を相手にディーゼルカーのしくみを熱く語ったりしていました。


そして、メインはやはり実車両を展示したヒストリーコーナーですね。


懐かしいのを通り過ぎた古いものもありますが、茶色の電車とか、茶色のEF58、子どもの頃両親の実家に行く時に乗っていた「とき」なんかが個人的にはヒットですね。
トレインシミュレーターは、当分中年は近づけない雰囲気ですけど、結構おっさんが並んでるな。

今日は人も多かったので1時間で退散して来ました。またいずれ。