低コストでOFFICEソフトを使おう第3弾

かってにシリーズ化してますが、会社の仕事用ファイルをUX90PSで使いたい(そのために買ったんだし)。
当然マイクロソフトの"Office"を入れればいいんですが、今手元にあるのは"Office XP"のアップグレード版で、探せばライセンスの元になっている"Office 97"がどこかにしまってあるはずだが探せてない、という状況です。
フラッシュメモリの容量が限られていることもあり、とりあえずダメ元でサイズが小さそうなフリーのオフィス・スイートからチャレンジしました。


第1弾 "OpenOffice"
普通のExcelやWord、PowerPointの表示や編集は自在です。貼り付けられたテキストボックスや矢印、罫線の再現性もまずまず。惜しいかな"Outlook"に対応するソフトがないのとマクロとピボットテーブルを使ったファイルを開くとエラーが出ます。メインの得意先とマクロを使ったファイルをやり取りするので、不満はありますが出先でのちょっとした編集にはこれで充分、ともいえます。


第2弾 ロータス・スーパーオフィス2001
"OpenOffice"に入っていないPIMソフトとしてロータス・オーガナイザーを入手するためにインストール。デスクトップに解凍したらインストールできず、ネット上やら付属していた"Read Me"ファイルを探しまくって、カレントドライブ直下に解凍する必要があることが分かり解決。"Nokia PC Suite"での702NKⅡとの連携にも成功。しかしいちばんよく使う住所録のメールアドレスが違う項目になってしまい、せっかく"Outlook Express"と住所録を共有できるのに、Outlook Expressのアドレス帳にメールアドレスが出てこない、というよくあるトホホ状況が発生。あと一歩足りませんでした。


ここまでは、以前書いたこととその補足ですが、第3弾として、"Microsoft Office 2007(BETA)"を入れてみました。


第3弾 "Microsoft Office 2007(BETA)"
なんたって現役の"Office 2003"のバージョンアップ版なのでマクロも含めてなんの問題もありません。保存形式の互換性だけ確認すれば問題ないでしょう。"Nokia PC Suite"での702NKⅡとのシンクロもうまくいきました。ただし"Accusync"でOutlook2003-Outlook2007間のデータのやり取りでは設定は問題なくできるものの、実際にシンクロさせるとエラーが出て終了してしまいます。PIMデータのやり取りは702NKⅡを経由するほうが良いようです。一番の問題は"Microsoft Office 2007(BETA)"は来年2月までのライセンスだということ。それまでに"Office97"のディスクを探さなくては!

他のオフィススイートたちはダウンロードした形に戻してアンインストールし、只今の空き容量は2.9GBです。