2日目

VAIO UX90PSが来て2日目です。
今日も横浜で休日出勤だったので、目一杯いじくることはできませんでしたが、まあ続報ということでいくつか書いてみましょう。
SonyStyleでUX90を頼んだ際に、オプションで追加したのは

  1. WindowsXP Professinal
    • XP Proを選択したのはネットワーク設定がやりやすいかと思ったのと、あまり価格差がなかったからです。
  2. Intel CoreSolo U1300(2番目のグレードのCPU)
    • CPUが一番下のグレードだと、標準バッテリーでの駆動時間が倍近く違うというデータがオフィシャルサイトに出ていたので。モバイル前提(超前提)ですから、駆動時間は何ものにも代えられません(それにしても拡張バッテリーの値段は何だ!喧嘩売ってんのかSONY!)。
  3. ポートリプリケーター
    • 会社での置き場所確保のため。
  4. 英字配列キーボード
    • ヨドバシカメラで触った実機のキーボードがあまりに打ちづらく、多少でもスペースが大きい方が良いという判断です。
  5. 純正液晶保護シート
    • 液晶保護シートをつい購入してしまうのは、今までのPDA遍路で身に付いた癖のようなものです。


で、使ってみるといろいろ検証できました。

  1. WindowsXP Proは今の会社のパソコンも、その前のLet's Noteもそうでしたから、特に感慨はありません。違和感もなし。
  2. Intel CoreSoloは意外と速いです。多分、会社のVarsaPro(PentiumM)より体感速度は上です。これはHDDでなく、フラッシュメモリ上でOSが動いていることによるのかもしれませんが。バッテリーは、自宅の無線LAN接続によるインターネットの閲覧やホテルの予約等で連続3時間くらいは保つようです。
  3. ポートリプリケーターは、明日会社で試します。
  4. 英字配列キーボードははっきり言って焼け石に水。今から注文する人には「どっちにしても打ちづらいですよ」ときっぱり申し上げておきましょう。シグマリオンⅢのレベルには遥か及ばず、CLIE UX50やSLザウルスシリーズの方が(同じ親指2本式でも)よっぽど打ちやすいです。クリック感がなさ過ぎです。かといって手書き認識もあまり…。クリエに付いている「デクマ」とかをWindows用にしてくれれば良かったのに、内蔵されている"NEXT TEXT(これも今井舞みたいな名前だ)"はかなり×です。いっそ"Graffiti"を採用して欲しかったなあ、クリエOBとしては!
  5. 純正液晶保護シートはさすが純正品だけあって液晶画面と寸分違わぬ大きさ!そのため、この陽気のせいでシートが延びちゃっているのか、実際に貼付けると画面からはみ出してしまい、収まりません!どこか一部が浮いていると、ポインティングデバイススタイラスでのタッチも狂ってしまって、満足に使えません!今から買う人は、液晶保護シートは注文せず、汎用シートを購入して自分で切って貼ることを強く推奨します!また、切る際はジャストサイズでなく、縦横各々2mm程度小さく工作すると良いですよ。
  6. オプション、というかゼロスピンドル選択の目玉の一つであるワンセグについては、大手企業の社宅に隣接する私の部屋(1階)でも、キーボードを格納し(キーボードが出ていると受信が悪くなる可能性があるらしい)、アンテナをちゃんと立てれば室内でもテレビを見ることができます。


縦表示にして机に肘をつけば、腕がプルプルいうこともなく長時間の視聴も可能です。なんだかんだいってWindowsPCが親指と中指、薬指の3本で支えられるというのは確かにすごいと思います。
私はこのUX90で生まれて初めてワンセグ放送なるものを体験しましたが、地上波と同じ番組を見ていると、およそ5秒のタイムラグが生じます。
これは携帯電話やスカイプなどでも同じことが起きているんだと思いますが、やっぱり回路が長いんでしょうね。東京都品川区というのは全国的に見てもワンセグ視聴における最も有利な所だと思いますので、他エリアではいかばかりかと…。
ということは、ワンセグ放送時報で時計を合わせても、秒単位では全然だめだよ、ということですね。生活のまめ知識として共有しましょう。


明日はいよいよ会社のPCとのデータ共有と"OpenOffice"の互換性について検証を進めて行きます。