こんにちわ考

はてな」の設定で質問通知を送って貰うようにしているので、毎日「はてなさん」からたくさんのメールがきます(一所懸命に「興味がない」の登録をしています)。そんな中で、今日、「【?】こんにちは、こんにちわ、どちらを使いますか?」というアンケートがきました。どちらが正しいか、という話なら「こんにちは」なんでしょうが、私は大学生時代以降、普段の文章の中では「こんにちわ」と書いています。その方が分かりやすいと思うからです。
もともと「こんにちは」という言葉は、おそらく「今日はお日柄もよくて…」とか「今日はご機嫌うるわしく」とかの下に続く言葉があったものを、「今日は(以下略)」という意味で使われ始めたものと想像します。文法では明らかに主語ですもんね。でも、今の挨拶の「こんにちは」は、下に述語がくるわけではありませんよね。「こんにちは」と言われて、「今日がどうした?」と返す人はいません。
もう、主語であることをやめてしまった「こんにちは」の「は」は格助詞じゃないわけです。だから、「わ」でいいじゃないか、というのが私の考えです。
似た話として、同時に複数の状況や感情に襲われたとき、例えば「寒いわひもじいわ仕事がきついわ」という言い方がありますが、あれも「寒いはひもじいは仕事がきついは」と書く人がいます。週刊誌のエッセイやコラムを見るとほぼ半々という印象なんですが、「こんにちは」派の人はこれも「寒いは」派になるんでしょうか?
それとも、この「わ」は格助詞じゃないのかな?
私の感覚では、「寒い(こと)は辛い、ひもじい(こと)は辛い、仕事がきつい(こと)は辛い」と並列でいう言い方(ものはづくしってやつですね)を因数分解して、「辛い」の部分が外に出てしまってから、述語の部分が省略されたのでは?と思うんですが。